シェア創生記【3】

ホソカワ

2009年04月03日 23:50

その『月刊Nao』ですが今はもうグルメ本みたいになってますが、当時は地域情報誌として出ていました。
その雑誌の巻末の方に友達募集、仲間募集コーナーみたいなのがあり、そこにサークルメンバー募集を出してみました。

当時はまだサークルメンバー募集というものがそんなになかったので、掲載された途端結構な数の問い合わせが来ました。

「あぁやっぱり出会いを求めてる人って多いんだな」
って実感しました。

その頃に入ってきたのが鰐さんやなべちゃん、樋口さん、
彼らがシェアの一期生になるんでしょうね。

考えてみるとその頃は何度か飲み会もやってましたね。
やっぱり飲み会は人集まりましたねー(笑)
当時は今はなくなってしまいましたが平田にあった
【シャオチー】が定番でした。

企画は月に一度を目指していましたが基本的には二カ月に一度くらいの頻度だったと思います。

その後今と同じようにBBQもやり始めました。
場所は主に薄川堤防でした。
その頃になるとメンバーも安定してきて、
どの企画も参加者は平均20人くらい集まってましたね。

でも当時はまだ今のようにみんなが仲良く、という感じではなく、
主催者と参加者、という感じでちょっと温度差がありました。




関連記事