散々

車を走らせようと発進したらタイヤの下にあったグレーチング(側溝の蓋)が跳ね上がって左前方のバンパーにグサリと刺さった。
・・・だけなら良かったんだけど(いや、良くはないんだが・・・(--;)
そのグレーチングが予想以上に深く刺さっててバンパーを突き抜け奥のエアコンの管を破壊し、さらにラジエターにも損傷を与えるという大惨事になってしまった(´;ω;`)ブワっ

日産に駆け込んでざっと見積もってもらったら軽く20〜30万は掛かるらしい(;_;)。

死亡。俺、死亡。チーン


とりあえず急遽代車出してもらって帰宅。

帰ってきて、気分転換にパソコンでもやるかと思いスイッチオン。

まさかのインターネットに接続できませんの文字。

ん?なんじゃこりゃぁ?

そういえば昨日電気メーターの交換があって5分ほど停電するって手紙が入ってたな。
・・・それが原因か…。

ま、そりゃしょうがない。

ただ俺は接続の仕方なんかわからないの。


速攻プロバイダーのサポートセンターに電話したが時すでに遅し。
営業時間外なんだと。

どうすりゃいいの?

こんなん次の休みまでパソコンの前に座って電話できるの待つしかないじゃない。

それまでパソコンは使えない(TT)

マジ不便、困る。


人生いいことと悪いことは同じ数ずつ起こるって言うけど、これだけの災難に見舞わされたんだからよほどこの後良いことがないと割りに会わないよ。


神様、御願いします。
ホントに頼みます。
  


Posted by ホソカワ at 21:29Comments(0)

feeling

デイキャンプ無事に終了しましたヽ(´▽`)/

飯盒でご飯炊いてカレー作って食べたり、焼き芋、じゃがバタもあったり、仲間が松茸持ってきてくれて松茸ご飯も頂きました。
初チャレンジの燻製もお見事な出来栄え('∀'●)

嬉しいな。

幸せ(*´∀`*)だな〜。

最後の焚き火も最高でした♪

燃えてる火ってずっと見てられるよね(^ω^)



うちのサークルってさ、他のところみたいに勢いだったりめっちゃ高いテンションてないじゃん。

なんていうか無理をしてないっつうのか、そのままっていうのか…。

11年このサークルを続けてきて年を重ねるごとにスタイルや空気感をちょっとづつ変化してきて今がある感じ。


守りに入るにはまだ早すぎるけどこの安心感は素敵です、はい。


当時に比べてイベント数がここ数年激減しているのは事実です。


もちろんみんなを取り巻く環境もだいぶ変わってきたことも要因のひとつだけど、やっぱり俺自身の生活スタイル(家庭面、仕事面の両方)の変化、パワーが落ちてることが大きいだろうね。


でも今回のデイキャンプを通して、やっぱり俺、みんなのこと大好きだし、みんなといると居心地いいよ。

だから元来超人見知りでハイパーネガティブな俺だけど、この居心地のよさを維持していくためにも、また新たな仲間と出会うためにももうちょい企画を打っていかなきゃなって思った。
これから年末に向かって仕事も最繁忙期になるからすぐにはできないけど、ちょっとずつやってこう。



まだまだシェアは前を進みます(@゜▽゜@)
  


Posted by ホソカワ at 20:58Comments(0)