6+5×3=
2011年10月23日
ネットを見てたら出てたこの問題。
ある会社の入社試験で出た問題らしいのですが
答えは21だそうです。
最近この問題の答えを33と答える学生が急増しているとのこと。
・・・・・・・・・・え?違うの???
俺、真剣にそう思っていました。
どうも小学生でも解ける問題らしいのですが、四則演算??
初めて目にした言葉です。
こういう問題の場合掛け算から先にやるんですってね。
すみません、本気で初めて知りました。
でもそういう場合、
6+(5×3)=て数式じゃないの??
これだったら俺も解けるんですが・・・。
これが解けないって、ネタだろ!とか、
さすがゆとり!
学がないってレベルじゃない!
くらいの言われ方をされてましたが
マジだからしょうがない。
もう一度小学生からやり直さなきゃいけないかぁ・・・(-"-)
皆さんは解けましたか??
ある会社の入社試験で出た問題らしいのですが
答えは21だそうです。
最近この問題の答えを33と答える学生が急増しているとのこと。
・・・・・・・・・・え?違うの???
俺、真剣にそう思っていました。
どうも小学生でも解ける問題らしいのですが、四則演算??
初めて目にした言葉です。
こういう問題の場合掛け算から先にやるんですってね。
すみません、本気で初めて知りました。
でもそういう場合、
6+(5×3)=て数式じゃないの??
これだったら俺も解けるんですが・・・。
これが解けないって、ネタだろ!とか、
さすがゆとり!
学がないってレベルじゃない!
くらいの言われ方をされてましたが
マジだからしょうがない。
もう一度小学生からやり直さなきゃいけないかぁ・・・(-"-)
皆さんは解けましたか??
Posted by ホソカワ at 22:37│Comments(1)
この記事へのコメント
ちゃんと解けたよー!東小学校で習ったもん。
ひでちゃんおんなじ小学校じゃん。
ほら、思い出してー!
ちなみに、お釣りは私も180円と答えたけど;;
ひでちゃんおんなじ小学校じゃん。
ほら、思い出してー!
ちなみに、お釣りは私も180円と答えたけど;;
Posted by まる at 2011年10月26日 12:26