引き渡しまであと2週間!
2019年09月07日
建て替え中のわが家。
建物自体は足場も外れ内装も出来上がり、あとは外構を残すのみ!
ここまで長かったような短かったような…。
あと引き渡しまで2週間です!
楽しみ!
iPhoneから送信
建物自体は足場も外れ内装も出来上がり、あとは外構を残すのみ!
ここまで長かったような短かったような…。
あと引き渡しまで2週間です!
楽しみ!
iPhoneから送信
Posted by ホソカワ at
21:40
│Comments(0)
それでも生きていく
2015年04月09日
いろいろあったけど。
結果、誰かを傷つけたかもしれないけど。
答えは出せたかな。
本音を言えば…
喪失感が半端ないけど前に進むためにはね。
頑張って。
頑張ろう。
結果、誰かを傷つけたかもしれないけど。
答えは出せたかな。
本音を言えば…
喪失感が半端ないけど前に進むためにはね。
頑張って。
頑張ろう。
Posted by ホソカワ at
00:16
│Comments(0)
下衆い男
2015年02月05日
先日、何年か振りに親友2人と3人でメシを食いに行ってきた。
やっぱり気のおけない仲間と過ごす時間はいいね。
大笑い出来てさ、楽しかった(^-^)
ひとりは中学の時の同窓生で、もうひとりは10何年か前にサークルで知り合った大阪出身の4つ上の仲間。
3人が集まれば20代の半ばだったあの頃に戻れる。
俺以外の2人は結婚して嫁がいて子供がいて家族をもって一家の長として日々生活している。
俺だけふらふらしてる。
いろいろ大変みたいだけどそれでもやっぱり充実しているんだろうな…
正直ちょっと格差を感じる。
俺も早く結婚して家族欲しいなって思うけど、今の俺は自分で自分が下衆過ぎて…。
答えをしっかり出さなきゃいけない時期。
でも決断がしきれない。
…自分が傷付くのも傷付けるのも怖いんだよ。
ずっとそう。
いつも逃げてる。
情けない。
ダサい。
カッコ悪い。
俺このままいって答えが出る日が来るのかな…。
結局、答えは自分が決めるんだよね。
やっぱり気のおけない仲間と過ごす時間はいいね。
大笑い出来てさ、楽しかった(^-^)
ひとりは中学の時の同窓生で、もうひとりは10何年か前にサークルで知り合った大阪出身の4つ上の仲間。
3人が集まれば20代の半ばだったあの頃に戻れる。
俺以外の2人は結婚して嫁がいて子供がいて家族をもって一家の長として日々生活している。
俺だけふらふらしてる。
いろいろ大変みたいだけどそれでもやっぱり充実しているんだろうな…
正直ちょっと格差を感じる。
俺も早く結婚して家族欲しいなって思うけど、今の俺は自分で自分が下衆過ぎて…。
答えをしっかり出さなきゃいけない時期。
でも決断がしきれない。
…自分が傷付くのも傷付けるのも怖いんだよ。
ずっとそう。
いつも逃げてる。
情けない。
ダサい。
カッコ悪い。
俺このままいって答えが出る日が来るのかな…。
結局、答えは自分が決めるんだよね。
Posted by ホソカワ at
20:12
│Comments(0)
今年はこれで…
2015年01月07日
そういえば年が明けてから一度もブログ更新していなかったのでここでひとつ、なんか書いてみようかな、と。
あらためて新年明けましておめでとうございます。
さ、2015年。
今年はどんな一年にしようか…。
毎年ね、年初に一年の目標みたいなのを建てて、で、年末迎えて
「あー今年もなにも達成できなかった〜」
とか言うわけじゃん。
だったら今年は敢えてそういうのを無しにして、あるがままに…
そんなんもありかな、と。
まさに【Let it be】w
気負わずいけばいいよね。
でも風任せ、人任せだけじゃダメでやっぱり自分で動くことは重要でしょ。
努力は必要です。
昔さプロレスラーの長州力が言ってたんだけど(笑)
「努力したやつがみんな報われるかっていったらそれはわからない。わからないけども、うまくいってるやつはみんな努力してるよ。これは間違いない。」
って言っててね、あぁそうだよな。って思った。
例えばさモテる人は男でも女でも努力してるよ。
それはホントにそう。
なにもしないでうまくいこうなんて、そんな虫のいい話はないよね。
仕事も、プライベートもそれなりに頑張らないとね。
うーん、だからね今年の抱負?目標?とはちょっと違うんだけど、
今年は『自分磨きの一年』にしたいな。
…って俺は女子かっ!(笑)
でも
今年はこれでいくよ。
今年もみんなが健康で過ごせる楽しくて笑える一年を♪
本年も何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m
あらためて新年明けましておめでとうございます。
さ、2015年。
今年はどんな一年にしようか…。
毎年ね、年初に一年の目標みたいなのを建てて、で、年末迎えて
「あー今年もなにも達成できなかった〜」
とか言うわけじゃん。
だったら今年は敢えてそういうのを無しにして、あるがままに…
そんなんもありかな、と。
まさに【Let it be】w
気負わずいけばいいよね。
でも風任せ、人任せだけじゃダメでやっぱり自分で動くことは重要でしょ。
努力は必要です。
昔さプロレスラーの長州力が言ってたんだけど(笑)
「努力したやつがみんな報われるかっていったらそれはわからない。わからないけども、うまくいってるやつはみんな努力してるよ。これは間違いない。」
って言っててね、あぁそうだよな。って思った。
例えばさモテる人は男でも女でも努力してるよ。
それはホントにそう。
なにもしないでうまくいこうなんて、そんな虫のいい話はないよね。
仕事も、プライベートもそれなりに頑張らないとね。
うーん、だからね今年の抱負?目標?とはちょっと違うんだけど、
今年は『自分磨きの一年』にしたいな。
…って俺は女子かっ!(笑)
でも
今年はこれでいくよ。
今年もみんなが健康で過ごせる楽しくて笑える一年を♪
本年も何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m
Posted by ホソカワ at
14:58
│Comments(0)
2014総括
2014年12月31日
2014年大晦日。
今年もあとわずか。
毎年のことながら今年もいろんなことがたくさんあって、楽しくて笑えるようなこともうまくいかなくて悩んだりしたことも両方同じくらいあった一年。
それでも9月、10月、11月、12月と、まぁバカみたいにお金も使ったけどその分多くの人と知り合うことができて友達になれる人もいて、結果としていい一年だったな、と。
今年は俺自身ホントに行動した一年。
やっぱり動かないと良いことも悪いことも答えとして出てこないからね。
ありがとう。
2014年。
俺と出逢ってくれた人、俺の前を通り過ぎて行った人、いつもそこにいてくれる最高の仲間たち、俺を愛してくれた人、俺をフッた人・・・。
みんながいてくれたから俺の2014年がありました。
今年も一年ホントにお世話になりましたm(__)m
来年2015年も今年同様、いやそれ以上に御贔屓、御愛顧を御願い申し上げます。
それでは皆様ちょっと早いですが良いお年を♪
今年もあとわずか。
毎年のことながら今年もいろんなことがたくさんあって、楽しくて笑えるようなこともうまくいかなくて悩んだりしたことも両方同じくらいあった一年。
それでも9月、10月、11月、12月と、まぁバカみたいにお金も使ったけどその分多くの人と知り合うことができて友達になれる人もいて、結果としていい一年だったな、と。
今年は俺自身ホントに行動した一年。
やっぱり動かないと良いことも悪いことも答えとして出てこないからね。
ありがとう。
2014年。
俺と出逢ってくれた人、俺の前を通り過ぎて行った人、いつもそこにいてくれる最高の仲間たち、俺を愛してくれた人、俺をフッた人・・・。
みんながいてくれたから俺の2014年がありました。
今年も一年ホントにお世話になりましたm(__)m
来年2015年も今年同様、いやそれ以上に御贔屓、御愛顧を御願い申し上げます。
それでは皆様ちょっと早いですが良いお年を♪
Posted by ホソカワ at
18:14
│Comments(0)
38歳劇場
2014年07月20日
7月20日。誕生日です。
38歳になりました。
毎日毎日がものすごいスピードで過ぎていって、あっという間に誕生日が来たって感じだね。
去年の誕生日からなにか変わったかな?
いくらかは成長できてんのかな?
まず思い付くのは一人になったってことだね。
いやね、特に隠してるつもりもなかったんだけど彼女いました。
離婚してから3年?くらいたつかな?
離婚後はじめての彼女。
1年と2〜3ヶ月一緒にいたかな。
いろんなとこへ行ったよ。
結婚前提のお付き合いだった。
でもね、結局は俺のわがままでお別れした。
…そしてまたひとり(苦笑)
38歳にもなると去年からの成長ってほぼわかんない。
むしろこの歳なると成長よりも、老いとまでは言わないにしろ退化してる部分のほうが(笑)
でもさ、人としてまだまだ未熟者だから成長したいよね。
去年より今年。
昨日より今日。
ちょっとでもなにか変われることができればと思う。
どうしたら変われる?
動くことだよね。
行動しなきゃ何もはじまらない。
たった一度の人生だったら悔いの無いように生きたいじゃない。
どこで見たのか覚えてないんだけどなんかの雑誌だったかネットだったかに、『人生の先輩に聞く。若いときにやっとおけばよかったこと』みたいなのが載ってて、1位が「もっと冒険すればよかった」だったのね。
冒険て言うとちょっとオーバーだけど、これはもうホントそうだよね。
よくわかる。
あれやりたい、これやりたいと思ってもできない理由を並べて諦める。
ホントはさ出来ない理由なんかより、どうすれば出来るようになるか考えた方がいいのに、誰かになにか言われた訳でもなくこれがこうだから俺には無理。って自分で自分を抑えつける。
自分の可能性を自分が一番信じていない。
じゃあ具体的になにをどうすればいいんだ?
やりたいことをやる。
…やりたいこと?
俺のやりたいことってなんだ?
何がやりたいんだろ?
きっとこういう人多いと思うんだ。
やりたいことが見つからない、わからない人。
俺も。
じゃあ考え方を変えてみてやりたいことじゃなくて好きなことはなんだろ?
それだったらいっぱいあるな。
女の子と会うこと。
女の子と話すこと。
女の子とイチャイチャすること。
女の子と…自粛(笑)。
女の子は俺のランキングではもう10000週連続ぶっちぎりのナンバーワン。
いや、むしろオンリーワン(//∀//)www
ま、それ以外だとやっぱり友達や仲間だよね。
みんなのことマジで好きなんだよ。
一緒にいてもっと話したいし遊びたい。
いろんなこと共有したい。体験したいし創りあげたい。
これはもうねホント嘘偽りのない俺の本心だよ。
自分一人じゃ出来ないこともみんなとだったら出来ることも絶対ある。
みんな、オラに元気をわけてくれ!(笑)
今までの友達や仲間はもちろん、これから出会うであろう新しい仲間もすごく大切。
要するに人なんだよね、人。
なにをするにもきっかけは人なんだよね。
なにかを始めるのに遅すぎることはない。
人生は誰と出会って何を選ぶか?
出会いは夢の始まり。
昔ある人から教えてもらった珠玉の言葉。
ホントにそう思うわ。
だから俺にとって好きなこと、やりたいこと、生き方、いろんなものが人との出会いとリンクしていて、人生においてのキーワードやきっかけが人なんだよね。
38歳。
こうやって誕生日を迎えられたこと親にも兄弟にも今まで俺の前を通り過ぎていった人、友達、仲間すべての出会いに感謝。
世に言うアラフォー。
人生の折り返しあたりに差し掛かってきた年齢。
去年の誕生日にも同じこと書いたけどさ、当然この一年もいろんなこと起きるだろうね。
波風起きないわけがない。
でもそれらを楽しみながらこの38歳てのを楽しんでいかないとね(^-^)
たくさんの出会いと冒険を。
たくさんの仲間と共有出来ることに期待して。
さ、俺の人生はまだまだこれから。
いよいよ【38歳劇場】始まるよー(・∀・)ノイェイ♪
38歳になりました。
毎日毎日がものすごいスピードで過ぎていって、あっという間に誕生日が来たって感じだね。
去年の誕生日からなにか変わったかな?
いくらかは成長できてんのかな?
まず思い付くのは一人になったってことだね。
いやね、特に隠してるつもりもなかったんだけど彼女いました。
離婚してから3年?くらいたつかな?
離婚後はじめての彼女。
1年と2〜3ヶ月一緒にいたかな。
いろんなとこへ行ったよ。
結婚前提のお付き合いだった。
でもね、結局は俺のわがままでお別れした。
…そしてまたひとり(苦笑)
38歳にもなると去年からの成長ってほぼわかんない。
むしろこの歳なると成長よりも、老いとまでは言わないにしろ退化してる部分のほうが(笑)
でもさ、人としてまだまだ未熟者だから成長したいよね。
去年より今年。
昨日より今日。
ちょっとでもなにか変われることができればと思う。
どうしたら変われる?
動くことだよね。
行動しなきゃ何もはじまらない。
たった一度の人生だったら悔いの無いように生きたいじゃない。
どこで見たのか覚えてないんだけどなんかの雑誌だったかネットだったかに、『人生の先輩に聞く。若いときにやっとおけばよかったこと』みたいなのが載ってて、1位が「もっと冒険すればよかった」だったのね。
冒険て言うとちょっとオーバーだけど、これはもうホントそうだよね。
よくわかる。
あれやりたい、これやりたいと思ってもできない理由を並べて諦める。
ホントはさ出来ない理由なんかより、どうすれば出来るようになるか考えた方がいいのに、誰かになにか言われた訳でもなくこれがこうだから俺には無理。って自分で自分を抑えつける。
自分の可能性を自分が一番信じていない。
じゃあ具体的になにをどうすればいいんだ?
やりたいことをやる。
…やりたいこと?
俺のやりたいことってなんだ?
何がやりたいんだろ?
きっとこういう人多いと思うんだ。
やりたいことが見つからない、わからない人。
俺も。
じゃあ考え方を変えてみてやりたいことじゃなくて好きなことはなんだろ?
それだったらいっぱいあるな。
女の子と会うこと。
女の子と話すこと。
女の子とイチャイチャすること。
女の子と…自粛(笑)。
女の子は俺のランキングではもう10000週連続ぶっちぎりのナンバーワン。
いや、むしろオンリーワン(//∀//)www
ま、それ以外だとやっぱり友達や仲間だよね。
みんなのことマジで好きなんだよ。
一緒にいてもっと話したいし遊びたい。
いろんなこと共有したい。体験したいし創りあげたい。
これはもうねホント嘘偽りのない俺の本心だよ。
自分一人じゃ出来ないこともみんなとだったら出来ることも絶対ある。
みんな、オラに元気をわけてくれ!(笑)
今までの友達や仲間はもちろん、これから出会うであろう新しい仲間もすごく大切。
要するに人なんだよね、人。
なにをするにもきっかけは人なんだよね。
なにかを始めるのに遅すぎることはない。
人生は誰と出会って何を選ぶか?
出会いは夢の始まり。
昔ある人から教えてもらった珠玉の言葉。
ホントにそう思うわ。
だから俺にとって好きなこと、やりたいこと、生き方、いろんなものが人との出会いとリンクしていて、人生においてのキーワードやきっかけが人なんだよね。
38歳。
こうやって誕生日を迎えられたこと親にも兄弟にも今まで俺の前を通り過ぎていった人、友達、仲間すべての出会いに感謝。
世に言うアラフォー。
人生の折り返しあたりに差し掛かってきた年齢。
去年の誕生日にも同じこと書いたけどさ、当然この一年もいろんなこと起きるだろうね。
波風起きないわけがない。
でもそれらを楽しみながらこの38歳てのを楽しんでいかないとね(^-^)
たくさんの出会いと冒険を。
たくさんの仲間と共有出来ることに期待して。
さ、俺の人生はまだまだこれから。
いよいよ【38歳劇場】始まるよー(・∀・)ノイェイ♪
Posted by ホソカワ at
00:06
│Comments(0)
岐路
2014年04月15日

散り際の潔さ。
勝手に誰かに期待して、そして勝手に失望して。
あの頃とは環境も大きく変わった。
それも理由としてはある。
…だけど。
誰がどうとかじゃなくて、すべては己。
幕を閉じるときなのか。
でも…。
今年の桜もきれいだよ。
Posted by ホソカワ at
19:16
│Comments(0)
春に想う。
2014年04月05日
春に近づいてますね♪
ここ最近まわりで結婚の報告やら妊娠やら出産やらが続いて本当にめでたいなぁ、なんて感じてる今年の春です(´ψψ`)
新しい生命が宿った、とか産まれた、とかって当人たちだけじゃなくてまわりにいる人たちをも幸せにしてくれるよね。
うん、やっぱり俺も家族をつくりたいな。
家族がほしいな。
そんな願い叶う日がいつか俺にも訪れるのかな…?
幸せになりたいです。
ここ最近まわりで結婚の報告やら妊娠やら出産やらが続いて本当にめでたいなぁ、なんて感じてる今年の春です(´ψψ`)
新しい生命が宿った、とか産まれた、とかって当人たちだけじゃなくてまわりにいる人たちをも幸せにしてくれるよね。
うん、やっぱり俺も家族をつくりたいな。
家族がほしいな。
そんな願い叶う日がいつか俺にも訪れるのかな…?
幸せになりたいです。
Posted by ホソカワ at
13:02
│Comments(0)
大晦日
2013年12月31日
誕生日以来のブログ更新。
2013年もあとわずか。
どんな1年だったかな?
言いたいこと、伝えたいことは山ほどあるけど、書きたいこと書き続けると年明けちゃう(笑)
今年もイイ1年だったけど、来年ももっとイイ1年になるといいな(´∀`)
それではみなさんよいお年を。
来年も引き続きご贔屓、ご愛顧をお願い申し上げます(^^)
2013年もあとわずか。
どんな1年だったかな?
言いたいこと、伝えたいことは山ほどあるけど、書きたいこと書き続けると年明けちゃう(笑)
今年もイイ1年だったけど、来年ももっとイイ1年になるといいな(´∀`)
それではみなさんよいお年を。
来年も引き続きご贔屓、ご愛顧をお願い申し上げます(^^)
Posted by ホソカワ at
23:56
│Comments(0)
37
2013年07月20日
誕生日です。
37歳になりました。
いろんな方からお祝いの言葉をいただきました。
この場を借りて御礼申し上げますm(__)m
いつも言うけど、子供の頃思い描いていた37歳には程遠い状態です。
37歳てもっと大人だし、もっとしっかりしてるし、もっとオジサンだと思ってた。
いや、本人が気付いてないだけで今の中学生くらいの子達からしたら十分にオジサンなんだろうけど…(__;)
お金持ちとは言わないにしろまぁ普通にお金はあって、結婚してて美人とまではいかないけど器量のいい奥さん、勉強はあんまりできないけど元気でやんちゃな男の子、お父さんのこと大好きなかわいい女の子、仕事は忙しいけど充実してて、たまに仲間と近所の居酒屋で一杯やりながらバカっ話して、休みの日は家族でお出掛けしたりして…。
平々凡々だけどそれなりに幸せの家庭を築いている。
そういうもんだって、そうなるもんだと思ってた。
…実際はだいぶ予定とは違う感じになっちゃってるけどね(~ヘ~;)
でも俺はこれから起死回生、幸せになるから。
37歳。
もうそろそろ幸せになってもいいだろ。
うまくいかないことだってそりゃあるさ。
悩むことだって生きてりゃあるわな。
でもそれって行動したから起きることであって何もしなければ何も起こらない。
バッターボックスに入らなければ三振することはないけどホームランやヒットもない。
つまづいて転ぼうが、悔しくて泣こうが。
そんなときこそ口角をキュッとあげて笑顔でね。
その場で足踏みしてるだけでも靴底は減っちまう。
だったらちょっとでも前に進まないとね。
まぁ間違いなくこれからだっていろいろあるけど、それも楽しみつつ、この1年をおもいっきり最高の37歳にしてやろうと思って(^^)
行くぞ!
37歳の俺ヽ(´▽`)/
37歳になりました。
いろんな方からお祝いの言葉をいただきました。
この場を借りて御礼申し上げますm(__)m
いつも言うけど、子供の頃思い描いていた37歳には程遠い状態です。
37歳てもっと大人だし、もっとしっかりしてるし、もっとオジサンだと思ってた。
いや、本人が気付いてないだけで今の中学生くらいの子達からしたら十分にオジサンなんだろうけど…(__;)
お金持ちとは言わないにしろまぁ普通にお金はあって、結婚してて美人とまではいかないけど器量のいい奥さん、勉強はあんまりできないけど元気でやんちゃな男の子、お父さんのこと大好きなかわいい女の子、仕事は忙しいけど充実してて、たまに仲間と近所の居酒屋で一杯やりながらバカっ話して、休みの日は家族でお出掛けしたりして…。
平々凡々だけどそれなりに幸せの家庭を築いている。
そういうもんだって、そうなるもんだと思ってた。
…実際はだいぶ予定とは違う感じになっちゃってるけどね(~ヘ~;)
でも俺はこれから起死回生、幸せになるから。
37歳。
もうそろそろ幸せになってもいいだろ。
うまくいかないことだってそりゃあるさ。
悩むことだって生きてりゃあるわな。
でもそれって行動したから起きることであって何もしなければ何も起こらない。
バッターボックスに入らなければ三振することはないけどホームランやヒットもない。
つまづいて転ぼうが、悔しくて泣こうが。
そんなときこそ口角をキュッとあげて笑顔でね。
その場で足踏みしてるだけでも靴底は減っちまう。
だったらちょっとでも前に進まないとね。
まぁ間違いなくこれからだっていろいろあるけど、それも楽しみつつ、この1年をおもいっきり最高の37歳にしてやろうと思って(^^)
行くぞ!
37歳の俺ヽ(´▽`)/
Posted by ホソカワ at
18:22
│Comments(0)
岐路
2013年07月03日
ちょっと大袈裟な言い方かもしれないけど、生きていくって選択の連続じゃん。
どっちかを選ぶってことは、どっちかは選ばないってこと。まぁ選択肢が必ずしも2択とは限らないから、なにかを選ぶということは、他は選ばないということだよね。
ほら決断て、決めて断つって書くじゃない。
(なんだか金八先生みたいな事言ってるが…(-ロ-;))
今の俺が決めきれないのは覚悟が足りないから。
迷いがあるから。
ぶれまくり(´`)
今在るもので決めるのか、それともこの先のまだ見ぬものに懸けるのか?
何が正解で何が不正解なんてのは今はわからない。
みんな幸せになりたいと思って選ぶけど、たまにうまくいかないことがある。
誰だって不幸せになりたいと思って選ぶ訳じゃないんだよね。
未来っていうとアレだけど答えが出るのは先の話なんだよなー。
そのわからないけども、わからないなりきに最善の答えを考えてどっちかを選ぼうとするわけで…。
うーん(´ω`)どうする?
誰も傷つけたくないし、俺も傷つきたくない。
・・・なんつう考えがそもそも甘っちょろくてダメなんだよな。
賽はもう振られてどんどん転がっている。
早く答えを出さないと。
さぁ俺はどうしたいだ?
どっちかを選ぶってことは、どっちかは選ばないってこと。まぁ選択肢が必ずしも2択とは限らないから、なにかを選ぶということは、他は選ばないということだよね。
ほら決断て、決めて断つって書くじゃない。
(なんだか金八先生みたいな事言ってるが…(-ロ-;))
今の俺が決めきれないのは覚悟が足りないから。
迷いがあるから。
ぶれまくり(´`)
今在るもので決めるのか、それともこの先のまだ見ぬものに懸けるのか?
何が正解で何が不正解なんてのは今はわからない。
みんな幸せになりたいと思って選ぶけど、たまにうまくいかないことがある。
誰だって不幸せになりたいと思って選ぶ訳じゃないんだよね。
未来っていうとアレだけど答えが出るのは先の話なんだよなー。
そのわからないけども、わからないなりきに最善の答えを考えてどっちかを選ぼうとするわけで…。
うーん(´ω`)どうする?
誰も傷つけたくないし、俺も傷つきたくない。
・・・なんつう考えがそもそも甘っちょろくてダメなんだよな。
賽はもう振られてどんどん転がっている。
早く答えを出さないと。
さぁ俺はどうしたいだ?
Posted by ホソカワ at
12:57
│Comments(0)
家族
2013年06月23日
いつもなら通ることのない、ホントにたまたま偶然通った道。
ほんの一瞬だったけどすぐにわかった。きっとあっちも気付いたと思う。
どれくらいぶりだろ?
あの頃ふたりで言ってた。「どんな人混みの中でも見つけられるよ」
間違えるはずがないんだ。
皮肉にも今頃になってそれが証明できるなんて。
懐かしい。
元気?
子供たちは?
もちろん話をした訳じゃないけどそう思ったね。
あれから時間は過ぎてお互いに生活や生き方のスタイルが変わってそれぞれの道を歩いてる。
今さらどうこうしようとか思わないけど、ただただ、元気でいてほしい。幸せになってほしい。
それが願い。
ふ、と思う。
俺、このブログで結構あの人のこと書いてるよね。
引きずってはいない。
想いが残ってるわけでもない。
いや、子供たちには正直残ってるかもしれない。
好きだとか嫌いだとかそんなんじゃなくて、長い期間とか、短い期間とかそんなんでもなくて。
家族だったから。
それが答えなんだと思う。
でも。
俺もようやく二歩三歩と進み出しているなかでこれって良くないことなんだろう。
だから俺は新しい家族を作りたい。
幸せな家族を。
ほんの一瞬だったけどすぐにわかった。きっとあっちも気付いたと思う。
どれくらいぶりだろ?
あの頃ふたりで言ってた。「どんな人混みの中でも見つけられるよ」
間違えるはずがないんだ。
皮肉にも今頃になってそれが証明できるなんて。
懐かしい。
元気?
子供たちは?
もちろん話をした訳じゃないけどそう思ったね。
あれから時間は過ぎてお互いに生活や生き方のスタイルが変わってそれぞれの道を歩いてる。
今さらどうこうしようとか思わないけど、ただただ、元気でいてほしい。幸せになってほしい。
それが願い。
ふ、と思う。
俺、このブログで結構あの人のこと書いてるよね。
引きずってはいない。
想いが残ってるわけでもない。
いや、子供たちには正直残ってるかもしれない。
好きだとか嫌いだとかそんなんじゃなくて、長い期間とか、短い期間とかそんなんでもなくて。
家族だったから。
それが答えなんだと思う。
でも。
俺もようやく二歩三歩と進み出しているなかでこれって良くないことなんだろう。
だから俺は新しい家族を作りたい。
幸せな家族を。
Posted by ホソカワ at
18:28
│Comments(0)
古いアルバムのなかに隠れて想い出がいっぱい…
2013年06月03日
何の気なしに部屋の片隅でほこりをかぶった昔のアルバムが目に入った。
アルバムの表紙には【青春回顧伝】なんて、何とも中2病臭がぷんぷん漂ったタイトルがつけられていて(笑)恐る恐る、それこそ10何年ぶりかにそのアルバムを開いてみた。
そこには中学入学から10代後半くらいまでの写真が貼ってあって、写真の横にはこれはこうだ、とか、コイツはあーだ、とか、意気がって説明文みたいなのが書いてあって、もうほんとに痛すぎる(笑)
そして当然のことながら俺を含めみんな若い!!
懐かしい。
そこに写ってる仲間たちにはもう何年も会っていなくて、なかには事故ってハタチそこそこで逝っちゃったやつも写ってて、なんだかひとりノスタルジックな気分になっちゃった。
みんな今はそれぞれ自分の場所みたいなのを見つけて頑張ってるんだろうな、とか、大体のやつらは結婚をして子供いて育ててんだろうな、とか思ったりして…。
俺ら30代ももう後半で、なかなか昔みたいにバカやることは出来ないけど、またいつかみんなに会いたいなとは思ったなぁ。
っていうか同窓会の連絡俺んとこに来ないんですけど…(__;)
みんな元気でいればいいな、なんて思ったそんな夜。
追伸
このアルバムはあまりに痛すぎるので人目のつかないところに永久に封印しなければ!とも心に決めた夜…(-ロ-;)
アルバムの表紙には【青春回顧伝】なんて、何とも中2病臭がぷんぷん漂ったタイトルがつけられていて(笑)恐る恐る、それこそ10何年ぶりかにそのアルバムを開いてみた。
そこには中学入学から10代後半くらいまでの写真が貼ってあって、写真の横にはこれはこうだ、とか、コイツはあーだ、とか、意気がって説明文みたいなのが書いてあって、もうほんとに痛すぎる(笑)
そして当然のことながら俺を含めみんな若い!!
懐かしい。
そこに写ってる仲間たちにはもう何年も会っていなくて、なかには事故ってハタチそこそこで逝っちゃったやつも写ってて、なんだかひとりノスタルジックな気分になっちゃった。
みんな今はそれぞれ自分の場所みたいなのを見つけて頑張ってるんだろうな、とか、大体のやつらは結婚をして子供いて育ててんだろうな、とか思ったりして…。
俺ら30代ももう後半で、なかなか昔みたいにバカやることは出来ないけど、またいつかみんなに会いたいなとは思ったなぁ。
っていうか同窓会の連絡俺んとこに来ないんですけど…(__;)
みんな元気でいればいいな、なんて思ったそんな夜。
追伸
このアルバムはあまりに痛すぎるので人目のつかないところに永久に封印しなければ!とも心に決めた夜…(-ロ-;)
Posted by ホソカワ at
23:04
│Comments(0)
3月14日の記事
2013年03月14日
今日、仲間の一人から結婚の報告をもらいました。
おめでとう!
幸せになるんだよ
゜+。(*′∇`)。+゜
誰かの幸せを自分の事のように喜べれる人生。
そんなふうに思える仲間に出会えたこと。
イイネ!!
おめでとう!
幸せになるんだよ
゜+。(*′∇`)。+゜
誰かの幸せを自分の事のように喜べれる人生。
そんなふうに思える仲間に出会えたこと。
イイネ!!
Posted by ホソカワ at
23:36
│Comments(0)
愛したことを忘れる日まで僕は僕の道を
2013年03月06日
休日、着なくなった服や靴、諸々をリサイクルショップに出しにいってきた。
その中に俺にとっては処分するのにものすごい決断が必要だったものがあって。
ただ手元に残しておいてももう何の存在意義も持たなくなってしまったそれを俺が持ち続ける意味はない。
だから決心した。
店員はマニュアル通りの接客で買い取りを進めていく。そこには感情は介入していない。
「ここにサインを戴いた時点でもうお返しすることは出来ませんが宜しいでしょうか?」
無機質に聞いてくる。
ほんの一瞬、躊躇する自分がいた。
最終宣告。
頷く。
なぜか心が傷んだ。
俺はそれがいくらになるかなんてどうだってよくて、ただこれでケジメつくな。なんて思ってた。
それを左手の薬指にはめていた頃の記憶は今、ちょっとずつ色褪せてきている。
きっとあの人は今、幸せになっている。
俺も今、幸せになるために前を向いている。
・・・だから。
ありがとう。
さよなら。
その中に俺にとっては処分するのにものすごい決断が必要だったものがあって。
ただ手元に残しておいてももう何の存在意義も持たなくなってしまったそれを俺が持ち続ける意味はない。
だから決心した。
店員はマニュアル通りの接客で買い取りを進めていく。そこには感情は介入していない。
「ここにサインを戴いた時点でもうお返しすることは出来ませんが宜しいでしょうか?」
無機質に聞いてくる。
ほんの一瞬、躊躇する自分がいた。
最終宣告。
頷く。
なぜか心が傷んだ。
俺はそれがいくらになるかなんてどうだってよくて、ただこれでケジメつくな。なんて思ってた。
それを左手の薬指にはめていた頃の記憶は今、ちょっとずつ色褪せてきている。
きっとあの人は今、幸せになっている。
俺も今、幸せになるために前を向いている。
・・・だから。
ありがとう。
さよなら。
Posted by ホソカワ at
05:58
│Comments(0)
今夜は…
2013年02月11日
大好きな仲間たちとウチで餃子&鍋パーティー(・∀・)ノ
手作りの餃子ってこんなにうまいんだね♪
感動(´;ω;`)
鍋も絶品だったしサラダもバカうま(*´∇`)
美味しいもの食べるのってホント幸せヽ(´▽`)/
いつもの仲間はもちろん、懐かしい仲間、はじめましての仲間も来てくれたり、楽しい時間だったなぁ。
夕方の17時からこの時間まで一度も話が途切れることなく盛り上がりました!
人と人との出会いってやっぱりイイね!!
こっからまた新たなドラマがどんどん生まれていけば最高面白いよね♪
友よ、またみんなでうまいメシ食って大いに語り合おうよ(^^)
手作りの餃子ってこんなにうまいんだね♪
感動(´;ω;`)
鍋も絶品だったしサラダもバカうま(*´∇`)
美味しいもの食べるのってホント幸せヽ(´▽`)/
いつもの仲間はもちろん、懐かしい仲間、はじめましての仲間も来てくれたり、楽しい時間だったなぁ。
夕方の17時からこの時間まで一度も話が途切れることなく盛り上がりました!
人と人との出会いってやっぱりイイね!!
こっからまた新たなドラマがどんどん生まれていけば最高面白いよね♪
友よ、またみんなでうまいメシ食って大いに語り合おうよ(^^)
Posted by ホソカワ at
03:00
│Comments(1)
1月17日
2013年01月17日
1月17日。
阪神淡路大震災があった日。
当時17歳だった俺は訳あって豊橋で長兄と二人で住んでいて当日の朝TVを点けたとき神戸が燃えていた。
以降、中越や一昨年の3・11に続いていく、地震、自然災害への恐怖を感じた最初の出来事だったように思う。
1月17日。
7年前の今日、籍を入れた日。家族が出来た日。
1月17日。
2年前の今日、籍を抜いた日。一人になった日。
1月17日。
去年の今日、親父の葬式の日。大事な人を見送った日。
今日、1月17日は何か意味のある日。
これだけいろいろ重なると正直この日が怖い。
今年も何かあるんじゃないかと不安になったけど、とうやら今年は大丈夫そう。
あともう少しで今年の1月17日は終わる。
俺にとって鬼門的な日の1月17日だけど、来年以降はHappyだと笑って過ごせる一日にしたい。
俺の心次第だな。
幸せになる。
阪神淡路大震災があった日。
当時17歳だった俺は訳あって豊橋で長兄と二人で住んでいて当日の朝TVを点けたとき神戸が燃えていた。
以降、中越や一昨年の3・11に続いていく、地震、自然災害への恐怖を感じた最初の出来事だったように思う。
1月17日。
7年前の今日、籍を入れた日。家族が出来た日。
1月17日。
2年前の今日、籍を抜いた日。一人になった日。
1月17日。
去年の今日、親父の葬式の日。大事な人を見送った日。
今日、1月17日は何か意味のある日。
これだけいろいろ重なると正直この日が怖い。
今年も何かあるんじゃないかと不安になったけど、とうやら今年は大丈夫そう。
あともう少しで今年の1月17日は終わる。
俺にとって鬼門的な日の1月17日だけど、来年以降はHappyだと笑って過ごせる一日にしたい。
俺の心次第だな。
幸せになる。
Posted by ホソカワ at
23:46
│Comments(0)
プロレス
2013年01月09日
ちょっと趣味の話。
俺、小さいときからプロレス大好きで金曜日の8時はテレビの前でタイガーマスクやアントニオ猪木、アンドレザジャイアント、ハルクホーガン、長州、藤波etc・・・。
大スター達の熱闘を画面に釘付けで見てました。
それから時は流れ中学生の頃。
橋本、武藤、蝶野の闘魂三銃士、三沢、川田、小橋、田上の全日四天王、UWF、大仁田、ウイングetc・・・。
人生で一番プロレスにハマっていた頃です。
松本に来るプロレスの興業は男子に限らず女子プロも見に行ってましたし(その頃女子プロは最盛期の時代で北斗、神取、ブル、アジャ、長与、飛鳥など最強のメンツが揃っていた頃)、真剣にプロレスラーになろうと思ってもいました(笑)
そして更に時は流れ時代はK-1やPRIDEといった総合格闘技全盛の時代へ。
プロレス団体も総合格闘技まがいの試合をしたりして迷走した時代…。
俗に言うプロレス冬の時代。
たぶんに漏れず俺自身もそんなプロレス(格闘技まがいに走るプロレス)に嫌気が差し、しばらくプロレスから離れました。
しかし栄華を極めた総合格闘技もブームが去り大晦日で恒例だったテレビもなくなっていきました。
そして去年、何の気なしに夜中にテレビを付けたら2012年の新日本プロレス1・4東京ドーム大会の試合が流れてました。
うわぁ懐かしいなぁ。
まだプロレスやってたんだぁ、ぐらいな感じ。
出てる選手も知らないのが多いし、浦島太郎状態。
でもね、それ見ててやっぱりプロレスは面白かった!最高だった♪
もう目がはなせれなくなっちゃうの。
あれから一年、毎週欠かさずプロレス番組は録画して県内に来るプロレスもすべて観戦して、俺はプロレスに帰ってきたぞー!って気分(笑)
面白いなぁプロレス。
みんなも騙されたと思ってホント見てもらいたいよ。
たぶんハマるよ。
なーんてことを今、今年の東京ドーム大会の試合を見て興奮してしまったがためにブログを更新してしまいました(笑)
あー面白いヽ(´▽`)/
俺、小さいときからプロレス大好きで金曜日の8時はテレビの前でタイガーマスクやアントニオ猪木、アンドレザジャイアント、ハルクホーガン、長州、藤波etc・・・。
大スター達の熱闘を画面に釘付けで見てました。
それから時は流れ中学生の頃。
橋本、武藤、蝶野の闘魂三銃士、三沢、川田、小橋、田上の全日四天王、UWF、大仁田、ウイングetc・・・。
人生で一番プロレスにハマっていた頃です。
松本に来るプロレスの興業は男子に限らず女子プロも見に行ってましたし(その頃女子プロは最盛期の時代で北斗、神取、ブル、アジャ、長与、飛鳥など最強のメンツが揃っていた頃)、真剣にプロレスラーになろうと思ってもいました(笑)
そして更に時は流れ時代はK-1やPRIDEといった総合格闘技全盛の時代へ。
プロレス団体も総合格闘技まがいの試合をしたりして迷走した時代…。
俗に言うプロレス冬の時代。
たぶんに漏れず俺自身もそんなプロレス(格闘技まがいに走るプロレス)に嫌気が差し、しばらくプロレスから離れました。
しかし栄華を極めた総合格闘技もブームが去り大晦日で恒例だったテレビもなくなっていきました。
そして去年、何の気なしに夜中にテレビを付けたら2012年の新日本プロレス1・4東京ドーム大会の試合が流れてました。
うわぁ懐かしいなぁ。
まだプロレスやってたんだぁ、ぐらいな感じ。
出てる選手も知らないのが多いし、浦島太郎状態。
でもね、それ見ててやっぱりプロレスは面白かった!最高だった♪
もう目がはなせれなくなっちゃうの。
あれから一年、毎週欠かさずプロレス番組は録画して県内に来るプロレスもすべて観戦して、俺はプロレスに帰ってきたぞー!って気分(笑)
面白いなぁプロレス。
みんなも騙されたと思ってホント見てもらいたいよ。
たぶんハマるよ。
なーんてことを今、今年の東京ドーム大会の試合を見て興奮してしまったがためにブログを更新してしまいました(笑)
あー面白いヽ(´▽`)/
Posted by ホソカワ at
00:19
│Comments(0)
こんな休日
2013年01月07日
今日は午前中、親父の一周忌で実家に行ってきました。
仏壇の前で親父の遺影に心のなかで話し掛ける。
新年の挨拶、家族の健康、今年一年見守ってくれと祈る。
久しぶりに家族が揃い、親父も喜んでくれたんじゃないかな?
昼飯をみんなで食べて解散してから高橋くんちへ。
高橋家も俺もまだ初詣に行ってないってことで穂高神社へ。
お参りしておみくじ引いて。
お札と開運水晶を買ってきましたよ(・∀・)ノ
穂高神社をあとにして次に向かったのは高速にのって茅野。
仲間が家を建てたということで、呼ばれてないけど直前アポでぶっこみ!!
リビングに薪ストーブがあって吹き抜けの天井にプロペラがついていてかなりシャレオツなおうちヽ(´▽`)/ステキ
ビッグサプライズもあって俺も゜+。(*′∇`)。+゜になりましたよ♪
おめでとう〓〓〓〓〓
そして地元に戻ってきて高橋くんちで夕飯ごちそうになって帰って来ました。
良い休日の過ごし方。
今日も良い一日でしたb(・∇・●)
おやすみなさい〓〓
仏壇の前で親父の遺影に心のなかで話し掛ける。
新年の挨拶、家族の健康、今年一年見守ってくれと祈る。
久しぶりに家族が揃い、親父も喜んでくれたんじゃないかな?
昼飯をみんなで食べて解散してから高橋くんちへ。
高橋家も俺もまだ初詣に行ってないってことで穂高神社へ。
お参りしておみくじ引いて。
お札と開運水晶を買ってきましたよ(・∀・)ノ
穂高神社をあとにして次に向かったのは高速にのって茅野。
仲間が家を建てたということで、呼ばれてないけど直前アポでぶっこみ!!
リビングに薪ストーブがあって吹き抜けの天井にプロペラがついていてかなりシャレオツなおうちヽ(´▽`)/ステキ
ビッグサプライズもあって俺も゜+。(*′∇`)。+゜になりましたよ♪
おめでとう〓〓〓〓〓
そして地元に戻ってきて高橋くんちで夕飯ごちそうになって帰って来ました。
良い休日の過ごし方。
今日も良い一日でしたb(・∇・●)
おやすみなさい〓〓
Posted by ホソカワ at
00:03
│Comments(0)
あけましておめでとうございます。
2013年01月05日
新年を迎えてすでに5日ですが、俺は年末からずっと仕事で昨日が仕事納め?で今日からようやくお正月休みです。
とは言うものの二日間だけですが(´Д`)
あけましておめでとうございますm(__)m
みんなはどんな年末から新年を迎えましたか?
今更ながら去年を振り返ってみると毎年のことながら色々なことがあったな。
年明け早々に親父が亡くなったんだよね。
【孝行したいときに親はなし】【後悔先に立たず】
本当だよ。
親御さんがご存命の人は大切にしてもらいたいです。
そして早いもので明日は親父の一周忌です。
もうのそんなに経つんだなぁって感じ。
なぁ親父、明日会いに行くからね。
運命の人、去年は会えなかったな。
いるのかな?
俺の赤い糸って誰かとちゃんと繋がってくれてるのかな?
不安になるよ。
よく冗談で言うんだけどこのままいくと孤独死とかの心配するもんマジで。
周りの仲間は「大丈夫だよ」とかって言ってくれる。その言葉に救われるしうれしいけど、でもそれってなんの確証もないし保証もないでしょ?
俺としてはもう自信もないし、俺のこと想ってくれる、そんな人いるのかな?
出てきてくれるのかな?
なんて考えちゃうんだよね(´Д`)
でもさ、気付いたの。
こんなマイナスなこといくら言ったところでなにかが改善されるわけでも劇的に俺がカッコよくなるわけでもないから(--;)
だから今年は脱ハイパーネガティブ!!
そしてなにか誘われたら断らない!!
それが俺の今年のテーマ。
抱負です。
ということで今年は結婚しますよ(・∀・)ノ!
僕、しあわせになります゜+。(*′∇`)。+゜www
えぇ、もちろん相手はこれから探しますけどなにか?
・・・あっ、てことは結婚は今年の目標だ♪
俺ってば前向きー\(^o^)/ヤター
今年は例年以上にいろんな人と出会って仲良くなりたいです(^^)
みんなで楽しく、大笑いできる最高な一年にしよう♪
今年も御贔屓にヽ(´▽`)/
宜しくお願いしますm(__)m
とは言うものの二日間だけですが(´Д`)
あけましておめでとうございますm(__)m
みんなはどんな年末から新年を迎えましたか?
今更ながら去年を振り返ってみると毎年のことながら色々なことがあったな。
年明け早々に親父が亡くなったんだよね。
【孝行したいときに親はなし】【後悔先に立たず】
本当だよ。
親御さんがご存命の人は大切にしてもらいたいです。
そして早いもので明日は親父の一周忌です。
もうのそんなに経つんだなぁって感じ。
なぁ親父、明日会いに行くからね。
運命の人、去年は会えなかったな。
いるのかな?
俺の赤い糸って誰かとちゃんと繋がってくれてるのかな?
不安になるよ。
よく冗談で言うんだけどこのままいくと孤独死とかの心配するもんマジで。
周りの仲間は「大丈夫だよ」とかって言ってくれる。その言葉に救われるしうれしいけど、でもそれってなんの確証もないし保証もないでしょ?
俺としてはもう自信もないし、俺のこと想ってくれる、そんな人いるのかな?
出てきてくれるのかな?
なんて考えちゃうんだよね(´Д`)
でもさ、気付いたの。
こんなマイナスなこといくら言ったところでなにかが改善されるわけでも劇的に俺がカッコよくなるわけでもないから(--;)
だから今年は脱ハイパーネガティブ!!
そしてなにか誘われたら断らない!!
それが俺の今年のテーマ。
抱負です。
ということで今年は結婚しますよ(・∀・)ノ!
僕、しあわせになります゜+。(*′∇`)。+゜www
えぇ、もちろん相手はこれから探しますけどなにか?
・・・あっ、てことは結婚は今年の目標だ♪
俺ってば前向きー\(^o^)/ヤター
今年は例年以上にいろんな人と出会って仲良くなりたいです(^^)
みんなで楽しく、大笑いできる最高な一年にしよう♪
今年も御贔屓にヽ(´▽`)/
宜しくお願いしますm(__)m
Posted by ホソカワ at
23:24
│Comments(0)