馬車馬のように働く

一週間が終わりました。

いやー今週は長かったぁ(;´д`)

ここへ来てようやく夏らしい天気と気温になってきて、さらに世の中は夏休み、お盆休みに入っているのでだいぶ忙しくなってきました。
毎日早朝から夜まで駆けずり回っています。

ま、書き入れ時だからね。しょうがない。

ぎゃんばります。


でも明日の朝はちょっとゆっくり寝てよう(´-ω-`)Zzz・・・
  


Posted by ホソカワ at 21:58Comments(0)

迎え盆

今日も仕事でした。
今日は仕事が終わったあと妻の実家で迎え盆です。

御先祖様、お帰りなさい。一年ぶりですね。
まぁゆっくりしてって下さい(つ´∀`)つ



・・・で、当然のように俺は明日も仕事です(´Д`)ハァ〜。
  


Posted by ホソカワ at 21:59Comments(0)

summer

夏ですねぇ。

そういえば今年は夏らしいこと全然してないなぁ。

海にも行ってない。
花火もやってない。
焚火もキャンプもやってない。
最近はBBQもやってないし山にも行ってない。

このままだと夏が終わっちゃう。
夏が過ぎ去っちゃう。
ラジオから森山直太郎の『夏の終わり』が流れてきちゃう。

それは嫌だ。
嫌です。

だから夏が終わる前に実行します。



実行力。
  


Posted by ホソカワ at 21:39Comments(1)

地震

午前5時7分頃、地震がありました。
震度4だったみたい。
久々に体感できる地震でした。
怖いね<(_ _;)>
  


Posted by ホソカワ at 05:20Comments(2)

明日天気になぁれ


Posted by ホソカワ at 20:58Comments(0)

8月9日(日)曇り


Posted by ホソカワ at 20:34Comments(1)

VSぶんぶん

松本ぼんぼんから一週間経ちました。
まだ一週間しか経ってないんだなーって感じです。


最近ウチの周り、蜂がブンブン飛び回りなんです。
今日だけで2度家の中に侵入してきました。

1回目は朝、新聞を取りに玄関を開けた時に入ってきました。
その時は持ってた新聞紙を使ってうまく外に誘導して事なきを得ました。

2回目は洗濯ものを干すときにベランダから部屋に侵入してきました。
そいつはもう面倒臭かったので掃除機を持ってきて【強】で吸ってやりました。

もうね、過ぎたことだからこんな風に簡単に書いてるけど
ホントは超大変でした。

蜂もちっちゃい奴じゃない、ちょい大きめな奴だしそりゃ怖いっつうの。

昼間外に出て家の周りを見てみましたが
巣は見つかりませんでした。

こりゃ隣家の立木とかに巣作ってそうな予感・・・。

駆除っ!!

  


Posted by ホソカワ at 23:41Comments(0)

雨上がりの空


Posted by ホソカワ at 19:57Comments(0)

広島

64年前の今日、広島に原爆が落とされました。

4〜5年くらい前、年末の一人旅で広島の原爆ドーム行きました。
初めて見た時に衝撃を受けました。

実際に自分の目で見ることで、今まで教科書やTVなどでしか見たことなく、どこか他人事だった出来事が一気に身近に感じることができました。

言い方が難しいのですが、広島の人たちはすごいです。
原爆投下後、50年は草木が生えないと言われていた広島で懸命に生き、そして復興しました。


最近の新聞の記事で残念過ぎる数字が出ていました。
アメリカ人にアンケートを取ったらしいのですが、【あの原爆投下は正しかった】という意見が【正しくなかった】という意見の30%ちょいに対して、倍の60%強いたのです。

信じられないです。
尋常じゃない。
頭にきます。


唯一の被爆国、日本。
投下した国、米国。

この認識の違いは大きいです。
  


Posted by ホソカワ at 23:01Comments(1)

ラジオ体操

世の中の学生は夏休みです。
うちの子たちも同様に休みなのですが、小学生の娘は朝のお勤めがあります。

ラジオ体操です。

こどもたちは朝から元気です。


ま、何はともあれ誰か俺にも夏休み下さい(--;)
  


Posted by ホソカワ at 23:17Comments(0)

暑い日が2日続くと海に行きたくなります。

海に行きませんか?
  


Posted by ホソカワ at 21:19Comments(7)

いい天気O( ≧∇≦)O !!


Posted by ホソカワ at 14:30Comments(0)

松本ぼんぼん!

今更ながら昨夜の松本ぼんぼん、最高でした!

踊りに参加された皆さん、お疲れさまでした!
そしてありがとうございました!!

心配していた雨も、まさに奇跡というしかないタイミング、
踊り開始と同時にピタリと止みました。

今回シェア連としては総勢32~33人?で踊りました。

昨日のブログにも書きましたが今回は外国からの仲間
(昨日初めて会ったのですが踊りを通して絆を感じることができたので敢えて仲間と呼びます)
が何人も参加してくれて楽しかったです!

また彼らも「参加して楽しかった!」と言ってくれて、それがまた嬉しかったですね。




今年もどういうわけか賞に絡むことができませんでしたが
18時から21時過ぎまでの3時間ちょい、最高の時間を過ごすことができました!

最高の夜をありがとう!
来年もまたみんなでぼんぼん踊りましょう!!
  


Posted by ホソカワ at 19:54Comments(4)

トマト


Posted by ホソカワ at 11:17Comments(0)

国際交流


Posted by ホソカワ at 22:48Comments(0)