シェアツアーズ!
2011年12月01日
年明けに久しぶりの一泊ツアーを企画しました!
今回の行き先は東京&横浜の一泊二日!
概要としては初日に東京観光&ショッピング!
東京タワー行ったり浅草行ったりアメ横、かっぱ橋、秋葉原、年明けのツアーだから明治神宮に初詣っていうのもいいね。
原宿もすぐそばだし。
あ、スカイツリーも見たいよね(^^ゞ
お昼は築地で海鮮丼なんてどうですか?
テリー伊藤のお兄さんがやっている卵焼き屋も美味しいし(^^)d
一通り遊んだら夕方から横浜へ移動!
夕食は中華街でバイキングなんていかが?
TVチャンピオンで優勝した豚まんも激ウマです!
食べ終わったらみなとみらい地区を夜の散歩。
港があって山下公園、赤レンガ、観覧車、遠くにベイブリッジ。
ゆずが路上やってた桜木町駅もそんなに遠くないし。
絵になるとこです(^^)d。
泊まりはその近辺で考えていて一泊8000円くらいの予定です。
できるだけ安いところを探しています。
二日目はお台場とか行ったりするのもいいね。
あとはどこへ行こうか?
結構時間あると思います。
で、ひとしきり遊び倒して夕方前にあっち出ればちょうと夕飯時にはこっち帰ってこれるかな?
お疲れ様(^o^)/
・・・なんていうツアーを計画しています。
一応日程としては年明けの1月28日〜29日あたりの予定です。
休み押さえてください!
交通費、宿泊費で多めに余裕をみて1万2〜3千円で、あとはお土産代やお小遣いて感じでしょうか?
格安ツアーです(笑)
宿の予約の関係上、〆切は早めにします。
一応仮で12月11日(日)としますが、早ければ早いほどいいです。
出欠下さい。
質問・詳細等は細川まで下さい。
尚、ツアーのコース内容は変更することがありますのでご了承下さい。
それではたくさんの方の参加をお待ちしております(笑)
今回の行き先は東京&横浜の一泊二日!
概要としては初日に東京観光&ショッピング!
東京タワー行ったり浅草行ったりアメ横、かっぱ橋、秋葉原、年明けのツアーだから明治神宮に初詣っていうのもいいね。
原宿もすぐそばだし。
あ、スカイツリーも見たいよね(^^ゞ
お昼は築地で海鮮丼なんてどうですか?
テリー伊藤のお兄さんがやっている卵焼き屋も美味しいし(^^)d
一通り遊んだら夕方から横浜へ移動!
夕食は中華街でバイキングなんていかが?
TVチャンピオンで優勝した豚まんも激ウマです!
食べ終わったらみなとみらい地区を夜の散歩。
港があって山下公園、赤レンガ、観覧車、遠くにベイブリッジ。
ゆずが路上やってた桜木町駅もそんなに遠くないし。
絵になるとこです(^^)d。
泊まりはその近辺で考えていて一泊8000円くらいの予定です。
できるだけ安いところを探しています。
二日目はお台場とか行ったりするのもいいね。
あとはどこへ行こうか?
結構時間あると思います。
で、ひとしきり遊び倒して夕方前にあっち出ればちょうと夕飯時にはこっち帰ってこれるかな?
お疲れ様(^o^)/
・・・なんていうツアーを計画しています。
一応日程としては年明けの1月28日〜29日あたりの予定です。
休み押さえてください!
交通費、宿泊費で多めに余裕をみて1万2〜3千円で、あとはお土産代やお小遣いて感じでしょうか?
格安ツアーです(笑)
宿の予約の関係上、〆切は早めにします。
一応仮で12月11日(日)としますが、早ければ早いほどいいです。
出欠下さい。
質問・詳細等は細川まで下さい。
尚、ツアーのコース内容は変更することがありますのでご了承下さい。
それではたくさんの方の参加をお待ちしております(笑)
Posted by ホソカワ at
23:26
│Comments(0)
忘年会2011
2011年12月01日
遅くなりましたが今年の忘年会の日程が仮決定したのでお知らせします。
◇日時
12月18日(日)昼頃から
◇場所
細川邸
◇会費
2000円予定
◎今年も残すところあと一ヶ月になりました。
みなさんにとって今年はどんな一年だったでしょうか?
良かったっていう人も、そうじゃなかった人も、シェア今年最後の企画、楽しみましょう。
今回は準備期間が少なかったことと、小さな子供がいる関係上あまり周りに気を使わないで済むように自宅での開催に致しました。
ご了承下さい。
一応日程的には日曜日の昼からということになっていますが午前中からでもオッケーです。
むしろ来れる人がいるなら前日の晩からでもオッケーです(笑)
◇〆切
前日12月17日(土)としますが、なるべく早めに出欠下さい。
◇日時
12月18日(日)昼頃から
◇場所
細川邸
◇会費
2000円予定
◎今年も残すところあと一ヶ月になりました。
みなさんにとって今年はどんな一年だったでしょうか?
良かったっていう人も、そうじゃなかった人も、シェア今年最後の企画、楽しみましょう。
今回は準備期間が少なかったことと、小さな子供がいる関係上あまり周りに気を使わないで済むように自宅での開催に致しました。
ご了承下さい。
一応日程的には日曜日の昼からということになっていますが午前中からでもオッケーです。
むしろ来れる人がいるなら前日の晩からでもオッケーです(笑)
◇〆切
前日12月17日(土)としますが、なるべく早めに出欠下さい。
Posted by ホソカワ at
18:51
│Comments(0)
月イチ定例会
2011年11月01日
今月は唯一の土曜休みが12日なんですが、その夜にたこ焼き・おでん?鍋でもやりませんか?
ご都合はいかがですか?
ご都合はいかがですか?
Posted by ホソカワ at
22:37
│Comments(0)
もうひとつ。
2011年10月23日
財布の中に300円あります。120円の買い物をしました。
お釣りはいくらでしょう?
俺、「180円!」
答え
おつりは3パターン。
120円きっちりあって払えたなら0。
100円玉2枚と50円玉2枚でもっていたなら、30円。
100円玉3枚持ってたら80円だって。
答えが180円だなんて思っていたなんて・・・。
俺、完全アウト。
だめだこりゃ。
お釣りはいくらでしょう?
俺、「180円!」
答え
おつりは3パターン。
120円きっちりあって払えたなら0。
100円玉2枚と50円玉2枚でもっていたなら、30円。
100円玉3枚持ってたら80円だって。
答えが180円だなんて思っていたなんて・・・。
俺、完全アウト。
だめだこりゃ。
Posted by ホソカワ at
22:52
│Comments(0)
6+5×3=
2011年10月23日
ネットを見てたら出てたこの問題。
ある会社の入社試験で出た問題らしいのですが
答えは21だそうです。
最近この問題の答えを33と答える学生が急増しているとのこと。
・・・・・・・・・・え?違うの???
俺、真剣にそう思っていました。
どうも小学生でも解ける問題らしいのですが、四則演算??
初めて目にした言葉です。
こういう問題の場合掛け算から先にやるんですってね。
すみません、本気で初めて知りました。
でもそういう場合、
6+(5×3)=て数式じゃないの??
これだったら俺も解けるんですが・・・。
これが解けないって、ネタだろ!とか、
さすがゆとり!
学がないってレベルじゃない!
くらいの言われ方をされてましたが
マジだからしょうがない。
もう一度小学生からやり直さなきゃいけないかぁ・・・(-"-)
皆さんは解けましたか??
ある会社の入社試験で出た問題らしいのですが
答えは21だそうです。
最近この問題の答えを33と答える学生が急増しているとのこと。
・・・・・・・・・・え?違うの???
俺、真剣にそう思っていました。
どうも小学生でも解ける問題らしいのですが、四則演算??
初めて目にした言葉です。
こういう問題の場合掛け算から先にやるんですってね。
すみません、本気で初めて知りました。
でもそういう場合、
6+(5×3)=て数式じゃないの??
これだったら俺も解けるんですが・・・。
これが解けないって、ネタだろ!とか、
さすがゆとり!
学がないってレベルじゃない!
くらいの言われ方をされてましたが
マジだからしょうがない。
もう一度小学生からやり直さなきゃいけないかぁ・・・(-"-)
皆さんは解けましたか??
Posted by ホソカワ at
22:37
│Comments(1)
夕陽公開
2011年10月23日

実家にて。
やっぱりこのケータイのカメラ、全然ダメだー(--;)
とりあえずこの子が夕陽です(^^)/
Posted by ホソカワ at
17:50
│Comments(0)
恩返し
2011年10月16日
昨日は先日仲間に産まれた赤ちゃんに会いに峠を越え下諏訪に行ってきました。
久しぶりに会った仲間夫婦はすっかり親の顔になっててましたね。
赤ちゃんて周りの人を幸せにしてくれるパワーを持ってますね。
そこにいるみんなを笑顔にしてくれる(^^)
どちらかというと昔は子供嫌いでちっちゃい子が近くに寄ってくると避けて逃げてたのに、最近は赤ちゃんを見て可愛いと思えるようになってきたんだから人って変わるもんですね。
ま、一説によると年食ったからって話だけど(笑)
そして夜、仲間の一人から来年結婚が決まったっていう報告をもらいました。
嬉しいですね。
ホントに良かった。
どこかお兄さんのような気持ちでその話を聞いてましたね(*^^*)
おめでとう!
それから先日結婚した仲間も遊びにきてくれて、盛り上がりました。
そうそう、この感じ、このノリなんだよ!
楽しいね(^○^)
うん、やっぱり好きだわヽ(・∀・)ノ
そこにいた仲間、俺にとって全員大切な人たちです。
みんな幸せにしてくれてありがとう。
ちょっとでもこの幸せを返せるように頑張ります!
・・・なんつぅことを、早朝6時過ぎ頃からお好み焼きを朝ごはんにしながらブログ打ってる俺(爆)
久しぶりに会った仲間夫婦はすっかり親の顔になっててましたね。
赤ちゃんて周りの人を幸せにしてくれるパワーを持ってますね。
そこにいるみんなを笑顔にしてくれる(^^)
どちらかというと昔は子供嫌いでちっちゃい子が近くに寄ってくると避けて逃げてたのに、最近は赤ちゃんを見て可愛いと思えるようになってきたんだから人って変わるもんですね。
ま、一説によると年食ったからって話だけど(笑)
そして夜、仲間の一人から来年結婚が決まったっていう報告をもらいました。
嬉しいですね。
ホントに良かった。
どこかお兄さんのような気持ちでその話を聞いてましたね(*^^*)
おめでとう!
それから先日結婚した仲間も遊びにきてくれて、盛り上がりました。
そうそう、この感じ、このノリなんだよ!
楽しいね(^○^)
うん、やっぱり好きだわヽ(・∀・)ノ
そこにいた仲間、俺にとって全員大切な人たちです。
みんな幸せにしてくれてありがとう。
ちょっとでもこの幸せを返せるように頑張ります!
・・・なんつぅことを、早朝6時過ぎ頃からお好み焼きを朝ごはんにしながらブログ打ってる俺(爆)
Posted by ホソカワ at
07:13
│Comments(0)
happy-happy
2011年10月07日
今日は嬉しい報告がありました。
仲間の夫婦に待望の赤ちゃんが産まれました。
嬉しいですね。
前にも書いたかもしれないけど、新しい生命の誕生ってホントに希望です(^^)/
すごい力を持ってるし、可能性を秘めてますよね。
元気に健やかに育って欲しいですね(^^ゞ
・・・お疲れ様でしたね&しっかり体休めて(^^)d
また赤ちゃん見せてくださいね。
仲間の夫婦に待望の赤ちゃんが産まれました。
嬉しいですね。
前にも書いたかもしれないけど、新しい生命の誕生ってホントに希望です(^^)/
すごい力を持ってるし、可能性を秘めてますよね。
元気に健やかに育って欲しいですね(^^ゞ
・・・お疲れ様でしたね&しっかり体休めて(^^)d
また赤ちゃん見せてくださいね。
Posted by ホソカワ at
22:34
│Comments(0)
それでも。
2011年10月04日
最近テレビを見てるとディズニーランドのハロウィンのCMやってますよね。
・・・それを見てふと、思い出しました。
一年前の今日、その当時の家族でディズニーランドに行ってました。
あれからもう一年。
まだ一年。
どっちの感覚が正しいのかよくわからないです。
あの頃はみんながそこにいることは当たり前でした。
今はもうひとりでいること、ひとりでメシ食ったり、何かしたりすることは普通の事になってきました。 馴れてきました。
夜、暗く寒い家に帰ってくること。
味や好みなんかより、生きていくためにとる食事。
誰とも喋らずに過ごす家。
最近つくづく思います。
『おかえり』って、ホントにあったかくて、幸せな言葉だな。って
あの頃は幸せでした。
それはもう間違いなく真実で事実です。
ただ、あの頃は良かったっていってるだけじゃあまりに後ろ向きですよね。
でもね、正直言ってこの先どうなっていくのか?
良いご縁があるのかどうか?そんなのわからないじゃないですか。
神のみぞ知る、みたいな。
それでも。
それでも前は向いていかないと、とは思ってます。
その場で足踏みしてるだけでも靴底は減っちまう。
だったら前を向いて歩かないとね。
・・・それを見てふと、思い出しました。
一年前の今日、その当時の家族でディズニーランドに行ってました。
あれからもう一年。
まだ一年。
どっちの感覚が正しいのかよくわからないです。
あの頃はみんながそこにいることは当たり前でした。
今はもうひとりでいること、ひとりでメシ食ったり、何かしたりすることは普通の事になってきました。 馴れてきました。
夜、暗く寒い家に帰ってくること。
味や好みなんかより、生きていくためにとる食事。
誰とも喋らずに過ごす家。
最近つくづく思います。
『おかえり』って、ホントにあったかくて、幸せな言葉だな。って
あの頃は幸せでした。
それはもう間違いなく真実で事実です。
ただ、あの頃は良かったっていってるだけじゃあまりに後ろ向きですよね。
でもね、正直言ってこの先どうなっていくのか?
良いご縁があるのかどうか?そんなのわからないじゃないですか。
神のみぞ知る、みたいな。
それでも。
それでも前は向いていかないと、とは思ってます。
その場で足踏みしてるだけでも靴底は減っちまう。
だったら前を向いて歩かないとね。
Posted by ホソカワ at
10:56
│Comments(0)
体育館企画
2011年09月27日
10月10日は何の日ですかー???
そーです、体育の日です!
っていうことで、久々の体育館企画やります(^^)d
◇日時
10月10日(月)
体育の日・祝日
13時〜17時迄
◇場所
松本市・寿体育館
◇会費
500円予定
◇持ち物
上履き・運動しやすい格好・タオルなど。
◇〆切
10月9日(日)
☆今年最初の体育館を使った企画です!
この時間は当然ウチだけの貸し切りなので全面使いたい放題\(^o^)/
いつもどうりソフトバレーやるもよし、バドミントンやりたい人は道具だけ持ってくればできるし、キャッチボールもあり!
なんならいい年した大人でだるまさんが転んだでもやってみるかい?ヽ(・∀・)ノ
普段だらけきった生活をしてるそこのあなた!そうそう、そこのあなた!え?あたしσ(^_^;)?なんて顔してるそこのあなた!
そうですあなたです!
この機会にみんなで一緒にいい汗流しましょう(`・ω´・)b
地味に人気がある企画です!
はじめての人も参加しやすいですよ(^^ゞ
そーです、体育の日です!
っていうことで、久々の体育館企画やります(^^)d
◇日時
10月10日(月)
体育の日・祝日
13時〜17時迄
◇場所
松本市・寿体育館
◇会費
500円予定
◇持ち物
上履き・運動しやすい格好・タオルなど。
◇〆切
10月9日(日)
☆今年最初の体育館を使った企画です!
この時間は当然ウチだけの貸し切りなので全面使いたい放題\(^o^)/
いつもどうりソフトバレーやるもよし、バドミントンやりたい人は道具だけ持ってくればできるし、キャッチボールもあり!
なんならいい年した大人でだるまさんが転んだでもやってみるかい?ヽ(・∀・)ノ
普段だらけきった生活をしてるそこのあなた!そうそう、そこのあなた!え?あたしσ(^_^;)?なんて顔してるそこのあなた!
そうですあなたです!
この機会にみんなで一緒にいい汗流しましょう(`・ω´・)b
地味に人気がある企画です!
はじめての人も参加しやすいですよ(^^ゞ
Posted by ホソカワ at
18:00
│Comments(0)
~~~~ー(・∀・)ーブーン
2011年09月26日
高橋くんとこのお手伝いをして夕飯を一緒に食べた帰り、久しぶりに豊科の実家に寄ってみました。
義姉さんは自分の実家に赤ちゃん連れて里帰り中。
リフォーム終わった後の実家は、昔の面影はあるけどだいぶキレイになっててどこに身を置いていいかわかんない(苦笑)
ここの夫婦は機能性よりデザイン性をチョイスするような2人で、基本イスとテーブルの生活スタイルで、『おいおい、ちゃぶ台と座布団はないの?なんでじゃー(ノ-_-)ノ~┻━┻』みたいな(笑)
ま、2人はそれでいいって言うんだからいいんだけどね(^^)
なんにせよ、兄が『うちの子が最近どんどん俺に似てきたんだよ〜』なんつう事言いながらニヤニヤしてるのを見てて、人は変わるんだな〜と思うと同時に、『めんどくせっ(-_-)』なんて思ったりしてwww
意味なく俺、頑張ろうって思いました(・ω・)
おわり。
義姉さんは自分の実家に赤ちゃん連れて里帰り中。
リフォーム終わった後の実家は、昔の面影はあるけどだいぶキレイになっててどこに身を置いていいかわかんない(苦笑)
ここの夫婦は機能性よりデザイン性をチョイスするような2人で、基本イスとテーブルの生活スタイルで、『おいおい、ちゃぶ台と座布団はないの?なんでじゃー(ノ-_-)ノ~┻━┻』みたいな(笑)
ま、2人はそれでいいって言うんだからいいんだけどね(^^)
なんにせよ、兄が『うちの子が最近どんどん俺に似てきたんだよ〜』なんつう事言いながらニヤニヤしてるのを見てて、人は変わるんだな〜と思うと同時に、『めんどくせっ(-_-)』なんて思ったりしてwww
意味なく俺、頑張ろうって思いました(・ω・)
おわり。
Posted by ホソカワ at
21:25
│Comments(0)
飲み会
2011年09月21日
まさかの飲み会企画(笑)
◇日時
10月15日(土)20時〜
◇場所
松本駅前予定
◇会費
5000円目安
◇〆切
お店への予約の関係上早めの出欠をお願いします。
最終10月10日(月)。
☆お待たせしました!
大人数での飲み会企画しましたよ\(^o^)/!
新しい出会いはワクワクするね!
楽しい飲み会にしましょう(^_^)/□☆□\(^_^)
※質問・詳細などは連絡下さい。
◇日時
10月15日(土)20時〜
◇場所
松本駅前予定
◇会費
5000円目安
◇〆切
お店への予約の関係上早めの出欠をお願いします。
最終10月10日(月)。
☆お待たせしました!
大人数での飲み会企画しましたよ\(^o^)/!
新しい出会いはワクワクするね!
楽しい飲み会にしましょう(^_^)/□☆□\(^_^)
※質問・詳細などは連絡下さい。
Posted by ホソカワ at
22:09
│Comments(0)
大雨
2011年09月21日
よく降るねホントに。
被害のある方慎んで御見舞い申し上げますm(__)m
そして寒い。
とうとう今シーズン初の長袖長ズボンでの寝間着。
ちゃんと暖かくして寝ないとこりゃ確実に風邪引くパターンですよ。
それではおやすみGood night(^_^ゞ
被害のある方慎んで御見舞い申し上げますm(__)m
そして寒い。
とうとう今シーズン初の長袖長ズボンでの寝間着。
ちゃんと暖かくして寝ないとこりゃ確実に風邪引くパターンですよ。
それではおやすみGood night(^_^ゞ
Posted by ホソカワ at
01:27
│Comments(0)
想いを伝える。
2011年09月19日
昨日、山に行ってきたってのはブログに書いた通りなんだけど、実は土曜日もちょっとした集まりがありました。
その名も【いつもながら急ですが…ウチで一緒に晩飯食いませんか?っていう企画。】長っΣ(゜д゜;)
前日の金曜日の晩の22時頃にメールしたのにも関わらず、それでも7〜8人の人が来てくれて嬉しかったですね。
高橋くんがいつものように旨いメシ作ってくれてみんなで食べて、他愛もない話や下らない話、たまに真剣な話もしたりして。
前にも書いたけどひとりで食べるよりみんなで食べるご飯のほうが格段にうまいですね(^^)d
晩飯の企画でも山の企画でも両方で感じたことなんだけど、やっぱり仲間っていいよ。
そのときにも話してたんだけど、俺は見たとこ完全に肉食系なんだけど実は草食系で、人見知りも激しいし、ちょっとしたことでもめげやすい。
マイナス思考なとこだって結構ある。
でもみんなといるとそうじゃない自分になれる。
だからみんなにはいつも救われてます。
感謝してるんだ。
ホントありがとう。
なんだか今日はそういうこと言いたくて。
想いは思っているだけじゃ相手には伝わらないじゃない。だったらちょっと照れ臭いけどちゃんと口に出して伝えないとね(^^ゞ
男って特にそういうことを口にするのが苦手な人多いけど、でもちゃんと言える人になりたいよね。
ま、偉そうに言ってるけど正直言えば別れた妻に教えてもらったことなんだけどね(^^;
今はもう会うことはないけど彼女にも感謝してます。
好きなひとにちゃんと好きって言えてるかい?
愛する人に愛してるって言えてるかい?
ありがとうって言えてるかい?
言葉や文字にしてちゃんと伝えないとね。
その名も【いつもながら急ですが…ウチで一緒に晩飯食いませんか?っていう企画。】長っΣ(゜д゜;)
前日の金曜日の晩の22時頃にメールしたのにも関わらず、それでも7〜8人の人が来てくれて嬉しかったですね。
高橋くんがいつものように旨いメシ作ってくれてみんなで食べて、他愛もない話や下らない話、たまに真剣な話もしたりして。
前にも書いたけどひとりで食べるよりみんなで食べるご飯のほうが格段にうまいですね(^^)d
晩飯の企画でも山の企画でも両方で感じたことなんだけど、やっぱり仲間っていいよ。
そのときにも話してたんだけど、俺は見たとこ完全に肉食系なんだけど実は草食系で、人見知りも激しいし、ちょっとしたことでもめげやすい。
マイナス思考なとこだって結構ある。
でもみんなといるとそうじゃない自分になれる。
だからみんなにはいつも救われてます。
感謝してるんだ。
ホントありがとう。
なんだか今日はそういうこと言いたくて。
想いは思っているだけじゃ相手には伝わらないじゃない。だったらちょっと照れ臭いけどちゃんと口に出して伝えないとね(^^ゞ
男って特にそういうことを口にするのが苦手な人多いけど、でもちゃんと言える人になりたいよね。
ま、偉そうに言ってるけど正直言えば別れた妻に教えてもらったことなんだけどね(^^;
今はもう会うことはないけど彼女にも感謝してます。
好きなひとにちゃんと好きって言えてるかい?
愛する人に愛してるって言えてるかい?
ありがとうって言えてるかい?
言葉や文字にしてちゃんと伝えないとね。
Posted by ホソカワ at
18:35
│Comments(0)
守屋山
2011年09月18日
今日は貴重な日曜日休み。
誘ってもらって守屋山に登りに来ました。
天気よし、体調もよし、最高の山日和(^^)d。
山行リハビリ第一段は無事成功(^^ゞ
誘ってもらって守屋山に登りに来ました。
天気よし、体調もよし、最高の山日和(^^)d。
山行リハビリ第一段は無事成功(^^ゞ
Posted by ホソカワ at
11:35
│Comments(0)
夕陽
2011年09月15日
今日は休みでした。
10時くらいに起きて、ご飯作って食べて掃除して。
で、午後からは先日産まれた兄夫婦の子供を見に病院に行ってきました(^-^)
予定日より10日も早く出てきた9月11日産まれの2740g、元気な男の子でした。
で、その子の名前が夕陽なんです。
実家に住んでいたときの俺の部屋は夕方その家で一番夕日がきれいに見えるとこなんだけど、義姉さんがお腹の中に赤ちゃんがいるときにそれを見てその名前が浮かんだんだって(^^)d
その話聞いて特に俺が何をしたって訳じゃないのに、なんとなく誇らしく思えました(笑)。
いやーうまいね義姉さん。('∇`)コノコノー。
10時くらいに起きて、ご飯作って食べて掃除して。
で、午後からは先日産まれた兄夫婦の子供を見に病院に行ってきました(^-^)
予定日より10日も早く出てきた9月11日産まれの2740g、元気な男の子でした。
で、その子の名前が夕陽なんです。
実家に住んでいたときの俺の部屋は夕方その家で一番夕日がきれいに見えるとこなんだけど、義姉さんがお腹の中に赤ちゃんがいるときにそれを見てその名前が浮かんだんだって(^^)d
その話聞いて特に俺が何をしたって訳じゃないのに、なんとなく誇らしく思えました(笑)。
いやーうまいね義姉さん。('∇`)コノコノー。
Posted by ホソカワ at
21:33
│Comments(0)
wave
2011年09月11日
9月も気付けば3分の1が終わりました。
昼間は残暑がまだ厳しいですが朝晩は涼しい、というよりかは肌寒さを感じるくらいになってきましたね。
吹く風も心地よくて夏の時のそれとは違い、秋を感じさせるような風ですね。
なんだか一気に夏がどこかへ行ってしまったような感じがしてちょっぴり寂しいですね。
なんとなくセンチメンタルな気分になりますね…。
追伸。
昨日、兄夫婦に子供が産まれたそうです。
今日仕事中のテンパってるときにその電話が来たのでおめでとうだけ言って肝心の男の子か女の子かを聞くのを忘れていました(--;)
ま、五体満足に産まれてさえくれればどっちでもいいかー(^-^)
今月はめでたいことが続く月です!
結婚式があって出産があって、そしてまたもうちょいすると峠を越えた方から元気な赤ちゃんの産声が聞こえてきそうです\(^^)/
この幸せな波に乗り遅れないようにしないとね!
昼間は残暑がまだ厳しいですが朝晩は涼しい、というよりかは肌寒さを感じるくらいになってきましたね。
吹く風も心地よくて夏の時のそれとは違い、秋を感じさせるような風ですね。
なんだか一気に夏がどこかへ行ってしまったような感じがしてちょっぴり寂しいですね。
なんとなくセンチメンタルな気分になりますね…。
追伸。
昨日、兄夫婦に子供が産まれたそうです。
今日仕事中のテンパってるときにその電話が来たのでおめでとうだけ言って肝心の男の子か女の子かを聞くのを忘れていました(--;)
ま、五体満足に産まれてさえくれればどっちでもいいかー(^-^)
今月はめでたいことが続く月です!
結婚式があって出産があって、そしてまたもうちょいすると峠を越えた方から元気な赤ちゃんの産声が聞こえてきそうです\(^^)/
この幸せな波に乗り遅れないようにしないとね!
Posted by ホソカワ at
23:29
│Comments(0)
片想い
2011年09月08日
その日、その場で俺が目にしたものや耳にしたものは、そのすべてが俺を打ちのめすには充分すぎるほどの破壊力でした。
なんで俺はここにいるんだろう?
なんでこうなっちゃったんだろう?
そう思わずにはいられないほどでした。
その人に悪意はないんだろうけど、俺には苦しい時間でした。
こんなんだったら無理に取って付けたような役なんていらなかったのに。
俺は大好きでした。
全幅の信頼をしていました。
きっとその人も同じくらいそう思っていてくれてると思っていました。
会えない日が続いても、会えばいつだってバカなことを言い合ったり大笑いできる、そんな関係でした。
だからこそ、その日俺が感じたことは寂しくて、悲しくて、切なくて、そして悔しかった。
あぁ。
この人は俺が想うほど想ってくれてはいなかったんだな、って。
いや、最初はそうだったんだろうけどそれが徐々に環境が変わり、生きるスタイルも変わってこうなってしまった。
仕方がないことかもしれません。
その人のまわりにたくさんの人が集まります。
だけどきっとその中に俺はいません。
このまま疎遠になっていくのかな。
こうやって縁て切れてっちゃうのかな?
心の底から寂しいですね。
人は変わっていくものだけど、それはわかっているつもりでも、こんな終わり方嫌だな…。
なにが変わっても俺たちは大丈夫だと思っていました。
正直、一度こういう感情をもっちゃうと元の関係には戻りづらい。
でもね、やっぱり俺はその人のことが好きだから。
少し時間と距離を置いてみようと思います。
またいつかお互いが必要とされる関係になれれば嬉しいです。
なんで俺はここにいるんだろう?
なんでこうなっちゃったんだろう?
そう思わずにはいられないほどでした。
その人に悪意はないんだろうけど、俺には苦しい時間でした。
こんなんだったら無理に取って付けたような役なんていらなかったのに。
俺は大好きでした。
全幅の信頼をしていました。
きっとその人も同じくらいそう思っていてくれてると思っていました。
会えない日が続いても、会えばいつだってバカなことを言い合ったり大笑いできる、そんな関係でした。
だからこそ、その日俺が感じたことは寂しくて、悲しくて、切なくて、そして悔しかった。
あぁ。
この人は俺が想うほど想ってくれてはいなかったんだな、って。
いや、最初はそうだったんだろうけどそれが徐々に環境が変わり、生きるスタイルも変わってこうなってしまった。
仕方がないことかもしれません。
その人のまわりにたくさんの人が集まります。
だけどきっとその中に俺はいません。
このまま疎遠になっていくのかな。
こうやって縁て切れてっちゃうのかな?
心の底から寂しいですね。
人は変わっていくものだけど、それはわかっているつもりでも、こんな終わり方嫌だな…。
なにが変わっても俺たちは大丈夫だと思っていました。
正直、一度こういう感情をもっちゃうと元の関係には戻りづらい。
でもね、やっぱり俺はその人のことが好きだから。
少し時間と距離を置いてみようと思います。
またいつかお互いが必要とされる関係になれれば嬉しいです。
Posted by ホソカワ at
15:06
│Comments(0)