シェア創生記【1】
2009年04月01日
今日から4月に入り、だんだんと花見の日が近づいて来ました。
花見のタイトルにもあるようにシェアは今年で8周年を迎えます。
8年。
過ぎてみればあっという間ですが、考えてみると人間に例えるなら産まれてきた子が小学校の3年生になってる歳です。
イツモ、イツモ、順風満帆だった訳じゃなくて、やっぱりここに至るまでには色々な出来事がありました。
まず一つに第一回目の花見(2001年の4月開催のシェアの初企画)ですが、その時は友達やそのまた友達、といった風に人づたいに参加者を集めていって、最終的には30人を越える人が集まってくれました。
初めての企画にしては人もよく集まり盛り上がりました!
でも、その時のメンバーは今現在、誰ひとりとして残っていません。
続きます。
花見のタイトルにもあるようにシェアは今年で8周年を迎えます。
8年。
過ぎてみればあっという間ですが、考えてみると人間に例えるなら産まれてきた子が小学校の3年生になってる歳です。
イツモ、イツモ、順風満帆だった訳じゃなくて、やっぱりここに至るまでには色々な出来事がありました。
まず一つに第一回目の花見(2001年の4月開催のシェアの初企画)ですが、その時は友達やそのまた友達、といった風に人づたいに参加者を集めていって、最終的には30人を越える人が集まってくれました。
初めての企画にしては人もよく集まり盛り上がりました!
でも、その時のメンバーは今現在、誰ひとりとして残っていません。
続きます。
Posted by ホソカワ at 23:03│Comments(0)
│エピソード